京丹後で最高の思い出づくりをお手伝い!
宿泊は民宿かず子

年末年始のカキ料理のご提供を中止いたします

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

当宿の前に広がる久美浜湾

 

 

久美浜湾の名産は

魚ではなく

 

「牡蠣」なのです

 

焼き牡蠣

 

 

定番カキフライ

 

珍しいとこで「酢がき」

 

これは珍味「牡蠣天ぷら」

 

様々やらせてもらってますが

今年久美浜湾の水温が例年になく高く

 

低い水温でないと発育しない牡蠣には

大打撃となっており

 

牡蠣業者さんが

出荷を控えております

 

注文をするも

数件からお断りされ

 

年末年始の牡蠣の提供は

中止とさせて頂きます

 

私も牡蠣養殖をやっていたので

よくわかるのですが

 

生育してないのは

粒が小さいの言う事

 

粒が小さいと

牡蠣をむいてもむいても

出荷できる重さにならす

 

牡蠣だけが

どんどんなくなっていくのです

 

牡蠣シーズンは3月末まで

 

今から寒波が来て

水温がグッと下がるかまで

牡蠣を温存しておきたい

 

牡蠣の出荷量で

売上が左右されるので

今は致し方ないかと思います

 

12月26日27日に

今年最後の寒波がやってきます

 

大きくなることを祈って👏

 

そんな状況でも

 

「牡蠣食べたい」
と言う方には
 
当宿から車で10分にある
 
牡蠣食べ放題の店

風蘭の館をご紹介します

 

 

旧小学校を料理した宿泊施設

 

 

以前はひっそりとした蕎麦屋でした

今では牡蠣小屋にしてからは大ブレイク

 

思う存分食べたってください

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒629-3422
京都府京丹後市久美浜町湊宮2098-16
マップを見る
チェックイン/チェックアウト 15:00~/~10:00
民宿かず子のHP Web予約はこちら

           

民宿かず子

                               
名前村岡 信之
住まい京都府

Profile

1966年10月生まれ
京都府京丹後市在住。

久美浜高校、大阪経済大学経済学部部卒業後
1990年(株)キタガワに就職。

アウトドアショップでアウトドアグッズ販売員として勤務。
1997年退職

1998年からホンダカーディーラーで営業マンとして勤務。
2000年に本社からの辞令があり3営業所のプレイングマネージャーに。
2002年社長の経営方針から逸脱する仕事ぶりが不評となりその年退社。

2003年からアルバイトをしながら 家業の「民宿かず子」の主に HPやDM、プラン作成などを担当する

2005年家業に専念

2007年女将より家業を正式に引き継ぎ2代目主人となり今に至る