京丹後で最高の思い出づくりをお手伝い!
宿泊は民宿かず子

昨年より始めた釜炊きセコ飯を始めさせて頂きます

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

セコガニ甲羅盛りって知ってますか?

 

セコガニ(メスガニ)の

足の身、中の身、外子、内子を

甲羅に綺麗に盛ったカニ料理の一つ

 

昨年

「このネーミングええやん」

バンバン売っちゃろうと

 

しかし見事に総スカン

売れたのは数個だけ

 

せっかくコツコツ

身を取って綺麗に盛り

たくさん作ったのに

 

と、凹んどりました

 

 

あっ‼️

 

そや、売れへんかったやつ釜飯にしよう

 

釜飯の味付けは得意とするところ

セコガニの足を損ねん様に考えましたら

ようけ注文いただきまして

 

今年も調子に乗って

始めさせて頂きました

 

昨日今年第一号のご注文をいただき

早速朝食に炊きました

 

もうペロッと

お二人で3合のせこ飯食べられました

 

一晩冷蔵庫で出汁を吸わせ

いつもより強火炊き始め

一気に沸騰させ

ガンガンに圧をかけ

超短時間で炊き上げました

 

朝ごはんにお出ししてますが

白ごはんがええという方もおられる

 

そんな時は

朝は白ごはんで

お土産に「セコ飯」というてもございます

 

お泊まりのお客様には

夕食後ご案内いたしますので

皆様とご相談上ご注文ください

 

3合炊きで2200円となります

 

よろしくお願いします

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒629-3422
京都府京丹後市久美浜町湊宮2098-16
マップを見る
チェックイン/チェックアウト 15:00~/~10:00
民宿かず子のHP Web予約はこちら

           

民宿かず子

                               
名前村岡 信之
住まい京都府

Profile

1966年10月生まれ
京都府京丹後市在住。

久美浜高校、大阪経済大学経済学部部卒業後
1990年(株)キタガワに就職。

アウトドアショップでアウトドアグッズ販売員として勤務。
1997年退職

1998年からホンダカーディーラーで営業マンとして勤務。
2000年に本社からの辞令があり3営業所のプレイングマネージャーに。
2002年社長の経営方針から逸脱する仕事ぶりが不評となりその年退社。

2003年からアルバイトをしながら 家業の「民宿かず子」の主に HPやDM、プラン作成などを担当する

2005年家業に専念

2007年女将より家業を正式に引き継ぎ2代目主人となり今に至る