カニ2.5杯「カニづくしプラン」
カニ2.5杯ともなると
全部食べきるのは至難の業
ましてや別腹とは言うものの
カニ雑炊で〆るわけで
その他のプランも同様に
食べきれないお客様が多いのは
当宿の売りの一つでもあり
腹一杯食べてほしい
気持ちの表れです
そんな時は
どうぞお持ち帰りください

生で持って帰るわけにはいきませんので
一旦火を通してから
パックに詰めて持って帰ってください
暑い時期が過ぎましたので
持ち帰りもカニ漁解禁に合わせて
これまた解禁です
一旦火を通すと言うことはどう言うことか
食べられなかったカニを
・全て天ぷらにする
・全て炭火焼きにする
・全て鍋に入れて湯がく
パックに詰めて持って帰る
もう一つの方法
食べ切れなかったカニを
・全て鍋で茹で味をほぐし
雑炊の中に入れる
、、
こうする事で
全て雑炊と一緒に食べられるし
かに身を入れることにより
より一層ええ出汁に変わり
かに雑炊のレベルが
一段上がると言うもの
茹でたカニ身をほぐすのはめんどくさい
ご心配なく
ベテランスタッフにおまかせください
持ち帰りのためにできましたら
飲み物を持って来られる時に
クーラーボックス持参されますと
持ち帰りなどに便利かと思います
保冷剤、氷等はご用意いたします
何なりと聞いてもらえれば
ご提案させてもらいます
ではでは
Profile
1966年10月生まれ
京都府京丹後市在住。
久美浜高校、大阪経済大学経済学部部卒業後
1990年(株)キタガワに就職。
アウトドアショップでアウトドアグッズ販売員として勤務。
1997年退職
1998年からホンダカーディーラーで営業マンとして勤務。
2000年に本社からの辞令があり3営業所のプレイングマネージャーに。
2002年社長の経営方針から逸脱する仕事ぶりが不評となりその年退社。
2003年からアルバイトをしながら 家業の「民宿かず子」の主に HPやDM、プラン作成などを担当する
2005年家業に専念
2007年女将より家業を正式に引き継ぎ2代目主人となり今に至る