初めての方はこちらのオススメ記事をお読みください一覧はこちら
民宿かず子の大根の味噌汁は遠い遠い昔の思い出の味なのです
当宿の朝食の味噌汁には
うちの畑で採れた大根を使うことが多いです
今シーズンは
昨今の夏の酷暑の影響で出来が悪く
今年はほとんど出せておりません
今シーズン前半
冬大根を出していたとき
お客様がチェックアウト時に
「 朝の大根の味噌汁美味かったです」
共感いただくとなんとも嬉しい気分
この大根の味噌汁には
少しストーリーがありまして
以前は大根の味噌汁なんて
ほとんど作らなかったのですが
ある日「大根の味噌汁作って」と
母親からのリクエストがありました
聞くと
戦後昭和20年代後小学校の頃
あまり食べ物のない時代
学校給食で
この大根の味噌汁が
出てきたそうです
昼前になると
どこからともなく
味噌と大根の
良い匂いがしてきて
「大根の味噌汁や」と胸が躍り
と同時にお腹がグーっとなり
お昼ご飯が待ち遠しいかったそうです
この味噌汁を作ると
きまってこの話をしながら
昔の記憶を手繰り寄せながら
味噌汁を飲んでるのでしょうか
そんなことがあり
当宿では大根の味噌汁を
頻繁に出すようになりました
私の母親の記憶と共に
食べていただければ幸いです
来年はもっと出来の良い大根ができればと
皆さんな記憶が蘇る
食べ物はありますか?
数年後今度は私がこの味噌汁を飲むと
母親を思い出すようになるかもしれませんね
ではまた明日

民宿かず子
Profile
1966年10月生まれ
京都府京丹後市在住。
久美浜高校、大阪経済大学経済学部部卒業後
1990年(株)キタガワに就職。
アウトドアショップでアウトドアグッズ販売員として勤務。
1997年退職
1998年からホンダカーディーラーで営業マンとして勤務。
2000年に本社からの辞令があり3営業所のプレイングマネージャーに。
2002年社長の経営方針から逸脱する仕事ぶりが不評となりその年退社。
2003年からアルバイトをしながら 家業の「民宿かず子」の主に HPやDM、プラン作成などを担当する
2005年家業に専念
2007年女将より家業を正式に引き継ぎ2代目主人となり今に至る