2025.03.07
おすすめ
98年前
昭和2年3月7日18時27分
ここ丹後地方でも
大きな震災がありました
「北丹後震災」です
多くの家屋の倒壊
火災により亡くなられた方々へ
哀悼の意を表し
地震発生時刻
18時27分にサイレン吹鳴がありました
私も哀悼の意を表し黙祷を捧げました
ここは海のすぐそば
何かが起こった時
その時何をするのか
どう行動するのか
3月11日がもうすぐやってきます
改めて防災意識が高まる
<前の記事へ
次の記事へ>
ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください
トップに戻る
民宿かず子
1966年10月生まれ 京都府京丹後市在住。
久美浜高校、大阪経済大学経済学部部卒業後 1990年(株)キタガワに就職。
アウトドアショップでアウトドアグッズ販売員として勤務。 1997年退職
1998年からホンダカーディーラーで営業マンとして勤務。 2000年に本社からの辞令があり3営業所のプレイングマネージャーに。2002年社長の経営方針から逸脱する仕事ぶりが不評となりその年退社。
2003年からアルバイトをしながら 家業の「民宿かず子」の主に HPやDM、プラン作成などを担当する
2005年家業に専念
2007年女将より家業を正式に引き継ぎ2代目主人となり今に至る
トップページに戻る
Profile
1966年10月生まれ
京都府京丹後市在住。
久美浜高校、大阪経済大学経済学部部卒業後
1990年(株)キタガワに就職。
アウトドアショップでアウトドアグッズ販売員として勤務。
1997年退職
1998年からホンダカーディーラーで営業マンとして勤務。
2000年に本社からの辞令があり3営業所のプレイングマネージャーに。
2002年社長の経営方針から逸脱する仕事ぶりが不評となりその年退社。
2003年からアルバイトをしながら 家業の「民宿かず子」の主に HPやDM、プラン作成などを担当する
2005年家業に専念
2007年女将より家業を正式に引き継ぎ2代目主人となり今に至る